ネットビジネスで60代半ばからの再々出発!

ネットビジネスで余裕ある老後を送ろう♪

老後っていつから?60歳?65歳?それとも70歳・・。60歳を過ぎて老後が気になりだしたら始めること

齢60の半ばに到達。

果たしてもう私の老後は始まっているのか?

 

こんばんわ。

 

気が付いたらもう64歳を過ぎてしまった

「ひげくま」です。

 

果たして老後とはいったい何歳からなのか?

 

微妙な年齢になってしまった私も、

大いに気にかかっていたのでちょっと調べてみました。

 

老後生活

 

目次

 

高齢者っていくつから?

世界的にみると、

世界保健機関(WHO)が65歳以上を

「高齢者」と位置付けているようです。

 

また日本では、

医療制度を例に見ると、

65歳~74歳の人を前期高齢者と定めていますよね。

 

ということはWHOと同じく

65歳以上を高齢者と位置付けているようです。

 

f:id:rou5:20211010163242j:plain

 

しかし昔と違って平均寿命も大きく延び、

今では人生100年時代とまで言われています。

 

制度上の高齢者といっても、

65歳なんてまだまだ老け込む年ではありません。

 

それでも収入面や社会的立場から見ると、

 

一線から退いてしまう(退かなるを得ない)人が多いため、

 

気が付くと、高齢者の仲間入りをしてしまっている

感が否めないのも事実です。

 

老後っていつから

高齢者の定義は、

先の2例からすると65歳くらいのようです。

 

それではよく使われる老後とは、

何歳くらいから始まるものなのでしょう?

 

あるホームページに、なるほどと思える定義がありました。

 

それは、以下のような定義でした。

 

例えば経済的な側面から、公的年金や退職金以外に準備した資金を生活費として使いはじめる年齢を老後生活の開始時期とする見方もあります。生命保険文化センターの調査によると、預貯金や個人年金保険、有価証券などの老後資金を使いはじめようと考えている年齢は、平均65.9歳となっています。

引用元:生命保険文化センター

 

この「老後資金を使いはじめる年齢」の

平均の65.9歳あたりから老後、

というのも説得力がありますよね。

 

 

それなら、

自分が「老後資金」に手を出し始めたあたりが、

自分の老後の入り口と考えればいいかもしれませんね。

 

老後資産

 

老後入りは伸ばせる?

老後なんてまだ早い!

 

これからもバリバリ働いて、

元気いっぱい現役で頑張るぞ!

 


と64歳の私は思ってしまいます。

 


みなさんはどうですか?

 


もちろん、これから何年元気で暮らしていけるかは、

神のみぞ知ること。

 


それでも、

あまり早く現役を引退してしまって、

収入が年金だけになっては老後の資金は足りません。

 


それなら老後入りを伸ばすために、

出来るだけリタイヤするのを伸ばせばいい?

 


特に私のような場合は、嫌がおうでも老後入りを伸ばし、

少しでも多くの老後の貯蓄をしなくてはなりません。

 

リタイヤ

 

でも体にも限界がある・・

まだ体の効く今は、気合で働けています。

 

でも、

それがいつまで続けられるかわかりません。

 

若い頃とは疲れの取れ方や、

集中力の持続時間も違ってきていると感じています。

 

どうにかリタイヤする前に対策を考えなくてはなりません。。

 

そしてその対策のため、

私はネットビジネスで、老後資金の調達に乗り出すことにしました!!